ABOUT
金沢手帖は、金沢への地元愛あふれる
女性メンバーを中心に企画した手帳です。
2014年の発行以来、地元金沢っ子はもちろん、
金沢が好きな方にもより深く金沢を知ってもらえるよう、
独自内容と使いやすい手帳機能の充実に
こだわって作り続けてきました。
NEW
よりフラットに開く製本仕様になり、
書き込みやすくなりました!
※写真はイメージです
サラサラの手触りで、他のものに
くっつきにくくなりました。
※写真はイメージです
金沢の過去30年の統計を元に、その日多く現れた天気と割合を日ごとに表示しています。
POINT
10年目の「10」にちなんだ「金沢のTOP10」「めぐりたいみち10選」「歴史あるひっそりスポット10選」のほか、「金沢の実は…」「歳時記」など金沢の小ネタが盛りだくさん!
10年の節目を祝う金沢らしい「金箔」特集や、金沢の旬の果物を使ったレシピ特集、学生団体「かなざわ娘」とのコラボ特集など金沢ガイドも充実!
小さなお菓子や手のひらサイズの工芸品、コスメなど、金沢ならではの“カワイイ”商品を月ごとに掲載。
バス・レンタサイクル案内、防災情報、金沢市の窓口、健康・福祉、ゴミ収集・リサイクル、子育てに関する相談窓口など、金沢の暮らしに欠かせない情報ページも最新情報に更新!
ORIGINAL
※一部書店、Amazonでは「オリジナル版表紙」のみとなります。
北村 紗希(きたむら さき)
1984年金沢市生まれ。
金沢卯辰山工芸工房などを経て、現在市内自宅にて制作活動中。
型染技法を使い、パネル作品や手拭いを制作。
<主な受賞歴>
日本現代工芸美術展新人賞、現代美術展入選、日本現代工芸美術展石川展北國新聞社社長賞など。
他にもダウンロードして使える着せ替えカバーをご用意しています。
着せ替えカバーはこちらBENEFITS
※Amazonでのご購入には特典がつきませんので、あらかじめご了承ください。
アンケートハガキに答えると
プレゼントが当たるチャンスも!
VOICE
※金沢手帖2022のアンケートハガキから
一部抜粋したものです
ほか、たくさん届いています!
SPEC
金沢手帖 2023(2022年12月始まり)
価格 | 1,400円(税込) |
---|---|
サイズ(mm) | 縦187 × 横134 × 高11 |
素材 | 本体:紙 カバー:塩ビ |
内容 | 年間カレンダー/マンスリーカレンダー/ウィークリーカレンダー/タウン情報/歳時記・豆知識コラム/特集記事/地図(広域・詳細)/バス路線図/各種公共施設等データ など |
BUY
金沢のことを知りたくて毎年楽しみにしています。お気に入りのお菓子もこの手帳で見つけましたし、御朱印を集めて清らかな気持ちになることを教えてくださったのも金沢手帖です。地図もいつも参考にしております。
富山県南砺市 50代 女性
コロナがもう少し落ち着いたら1番に金沢に行きたいです。旅行に行くことをずっと我慢しているので、眺めるだけでもテンションが上がります。ありがとうございます。元気を貰いに行きたいです。
宮城県仙台市 40代 女性
手帖を使い始めてから12冊になりますが、こんな素敵な手帖があることは全く知りませんでした。家に帰り最初から終わりまで一気に読みました。これから一年間はこの手帖と付き合っていけると思うと最高に嬉しいです。
石川県野々市市 80代 女性